ブログ

  1. 「メンタルヘルス・マネジメントⓇ検定試験対策講座(ラインケアコース)」が販売開始となりました

    「メンタルヘルス・マネジメントⓇ検定試験対策講座(ラインケアコース)」が販売開始となりました

    弊社代表が講師を務める「メンタルヘルス・マネジメントⓇ検定試験対策講座(ラインケアコース)」が教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社様のサイトから販売開始となりました。

    詳しくはヒューマンアカデミー株式会社様のサイトにてご確認ください。

    もっとみる »
  2. 「メンタルヘルス・マネジメントⓇ検定試験対策講座(セルフケアコース)」が販売開始となりました

    「メンタルヘルス・マネジメントⓇ検定試験対策講座(セルフケアコース)」が販売開始となりました

    弊社代表が講師を務める「メンタルヘルス・マネジメントⓇ検定試験対策講座(セルフケアコース)」が教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社様のサイトから販売開始となりました。

    詳しくはヒューマンアカデミー株式会社様のサイトにてご確認ください。

    もっとみる »
  3. 弊社代表のコラム記事が「労基旬報オンライン」で掲載されました

    弊社代表のコラム記事が「労基旬報オンライン」で掲載されました

    企業の人事・労務担当者向けの専門WEBサイト「労基旬報オンライン」おいて、人事図書館の運営スタッフも務める弊社代表の下記のコラム記事が掲載されました。

    予期せぬ出来事に遭遇するためのキャリア理論とは

     

    もっとみる »
  4. ストレスとの付き合い方(その五)

    ストレスとの付き合い方(その五)

    ストレスの根源ともなりうる思考のアンバランス。その改善のためのヒントとして、今回は弁証法的行動療法の中核であるコア・マインドフルネス・スキルの「把握(what)」スキルを取り上げたいと思います。

    もっとみる »
  5. 弊社代表の記事が「労基旬報」9月号で掲載されました

    弊社代表の記事が「労基旬報」9月号で掲載されました

    企業の人事・労務担当者向けの専門誌「労基旬報」9月号において、人事図書館の運営スタッフも務める弊社代表の下記記事が掲載されました。

    「キャリア開発」の2つの問い

    もっとみる »
  6. 私の上半期振り返り。メンタルヘルスに良いこと色々やってみた。

    上半期の振り返り、メンタルヘルスに良いこと色々

    2024年も半年がもう終わりましたね。皆さんはもう振り返りしましたか?
    半年を振り返ることで、メンタルヘルスケアの面でも、目標達成の面でも良いそうですよ!今回は私の2024年上半期の振り返りを書いていこうと思います。

    もっとみる »
  7. ストレスとの付き合い方(その四)

    ストレスとの付き合い方(その四)

    ストレス耐性アップには瞑想やマインドフルネスが有効であることは既に知られていますが、日常生活に取り入れるには難しいですよね。今回日常生活の中に瞑想に近いものがあるのではと考え趣味のオートバイを取り上げてみます。

    もっとみる »
  8. 自分でできるメンタルヘルスケア!2024年上半期を振り返る方法!

    2024年上半期を振り返る方法

    皆さんこんにちは!早いもので2024年も上半期が終わりましたね。
    上半期はどのように過ごされましたか?年始に立てた計画は順調に進んでいますか?
    半年を振り返り、整理しておくことで残りの半年をより良く過ごすことができると思います。今回は振り返り方をお話していきたいと思います。

    もっとみる »
  9. 睡眠日誌をつけてみよう!自律神経と生活リズム (後編)

    左向きに寝ている女性

    最近、熟睡感がなく目覚めが悪いので、質の良い睡眠が取れていないのかなと思います。
    原因は生活のリズムが乱れ、メリハリがなくなって自律神経が乱れている事なのかもしれないと考えました。前編では自律神経や睡眠について、勉強した内容を書きました。
    後編では、なぜ熟睡感がないのかを知るため、改善のために実際に行った経験を書きたいと思います。

    もっとみる »
  10. 睡眠日誌をつけてみよう!自律神経と生活リズム (前編)

    右向きに寝ている女性

    皆さんは朝スッキリと目覚めることができていますか?
    生活のリズムが乱れ、メリハリがなくなってしまうと自律神経が乱れてしまうと言われています。その結果、質の良い睡眠が取れていないことが多いそうです。私も最近、熟睡感がなく目覚めが悪いので睡眠について勉強してみました。その内容を前後編で記事にしました。
    前編では自律神経や睡眠について、後編では睡眠日誌を実践した体験談を書きたいと思います。

    もっとみる »